アラフォー親父の物欲ブログ

ちょっとだけ良い物で日常をちょっとだけ豊かにしたい。そんなアラフォー親父の買い物ブログです。ファッション、家電等を中心に購入した商品のレビューや感想を気ままに綴っていきます。

MENU

【レビュー】MacBookPro2020上位モデル 1ヶ月使用した感想

M1チップ搭載の最新のMacBookProの記事はこちら

  

商品:AppleMac Book Pro 2020 13inch 第10世代Corei5モデル」
評価:☆☆☆☆
価格:207,680円

 

今回は前回に引き続きMacBookPro2020上位モデルを実際に1ヶ月ほど使ってみて感じた良い点、悪い点を上げていきます。

 

oyaji-shopping.hatenablog.com
 

 

良い点

1.起動の速さ

購入してから初めて知りましたが、最近のMacは、Windowsと違いパソコンを終了する際にシャットダウンをしません。基本は蓋を閉じてスリープモードにするだけ。

再起動も蓋を開けるだけで、1秒程度で立ち上がるため、タブレットと同じような感覚で使用することが出来ます。

Windowsで起動までに2〜3分かかってた経験からすると、これがとにかく便利です。

 

2.トラックパッドの使い易さ

Windowsでもトラックパッドが付いているPCは多いですが、使い勝手は正直段違い。MacBookProにしてからマウスは全く使わなくなりました。

 

3.性能は申し分なし

今のところ使用用途はネットサーフィンやYouTubeの視聴、Pythonでの簡単なプログラミングくらいなため、この程度の用途なら当然かもしれませんが、性能には全く不満なし。

プログラミングもこれまで使用していた5年前のCore-i3、メモリ4GBの PCと比べると比較にならないくらい爆速です。若干比較相手が悪いですが。。。

 

悪い点

1.バッテリーの持ちがイマイチ

カタログでは10時間とのことでしたが、実際は6〜7時間程度でバッテリーが一桁台になります。正直この点は若干期待外れでした。

 

2.画面が小さい

最近のモバイルPCの中では、液晶画面の外枠のベゼルの部分が太いため、液晶サイズはやや小さめの13インチ。外寸が同じくらいのサイズだと、最近は14インチの液晶を備えたPCが多いですので、この点は明らかに劣る部分です。

 

3.価格が高い

同程度のスペックのWindowsPCだと、最低でも3万円位は安く買えます。 この3万円を高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが、WindowsPCでは味わえない所有する喜びを考えると、個人的には許容範囲だと思います。

  

その他

意外と使えたのが、Touch Bar。通常は音量や明るさ調整が表示されていますが、 PCで行っている作業に合わせ、文字変換だったりミュージックプレイヤー的な選曲ボタンが現れたりと、Touch Barの画面が自動的に切り替わります。

 

f:id:masya321:20200705121620j:image

 

ちなみにMacユーザーには常識かもしれませんが、キーボードの『fn』キーを押すと、下の写真のようにTouchBarの画面がファンクションキーに変わりますので、通常のPCと同じようにも使えます。


f:id:masya321:20200705121617j:image

 

最初はファンクションキーが無いのが不安でしたが、この機能のおかげでそれほど違和感なく使えました。

ただ、仮にこのTouchBarで5,000円程度価格が上乗せされているとすれば、迷わずTouchBarが無いモデルを選びます。正直その程度の使い勝手です。。。