アラフォー親父の物欲ブログ

ちょっとだけ良い物で日常をちょっとだけ豊かにしたい。そんなアラフォー親父の買い物ブログです。ファッション、家電等を中心に購入した商品のレビューや感想を気ままに綴っていきます。

MENU

【レビュー】続編 マキタのドリルドライバーで家具を組み立ててみた

商品:マキタ(Makita)ドライバドリル MDF001

評価:☆☆☆☆

価格:9,000円 

 

前回に引き続き、今回はマキタの電動ドライバーの使用後のレビューです。 

 

f:id:masya321:20200917174203j:plain

 

早速Amazonから届いた商品を開封すると、箱の中身はドライバー本体と付属のビットが1本、それに取扱説明書。

 

f:id:masya321:20200918233724j:plain

 

ビットの種類

付属のビットは、最もオーソドックスな#2サイズのプラスのドライバーが1本のみです。

プラスのサイズ違いやマイナスドライバー、穴開けドリルなど、もう少し色々な種類のビットが付いていると嬉しかったのですが、ここは必要性に応じて別途買い足していくしかないようです。

ただし、今回の家具の組み立てでもサイズが違うネジが数種類ありましたが、この1本のビットで問題なく対応できましたので、簡単な家具の組み立て程度ならこのビット1本で問題なく対応できそうです。

 

トルク調節 

ネジの締め付けの強さを調節するトルクは20段階。

電動ドライバーは強さを調節できるとは何となく知っていましたが、実際に使うまでは、どうやって調節するかが分かっていませんでした。

仕組みは非常にシンプルで、回転式のリングで強度を設定すると、設定した強度以上に力がかかると、リングの部分が空転しそれ以上は締め付けがされないように設計されています。(電動ドライバーでネジを締め終わった際に「カカカカッ」となる例の音です。)

リングが空転することで、先端のドライバー部分はそれ以上は回転しないようになっていますので、ネジ頭がナメる心配もありません。

 

f:id:masya321:20200924233941j:image

締め付けの強度が20段階あると言いましたが、今回の家具の組み立てでは強度5程度で十分でした。ちなみに強度11で試してみたところ、パワーが強過ぎてネジが家具に食い込んでしまいました・・・。この辺りは、低いパワーから徐々に強度を上げていくといった使い方が必要そうですが、いずれにせよ強度20を使うことは一生なさそうです。。。

なお、インパクトドライバーの場合、パワー調節をグリップの握りの力加減で行う必要がありやや慣れが必要になりますので、素人にはトルクで調節できるドリルドライバーの方が使い勝手が良さそうです。

使用した感想 

ということで、今回初めて電動ドライバーを使って家具の組み立てを行いましたが、約50本のネジ締めと組み立てが約1時間程度で完了しました。

ちなみに本体の重量は1.2kgあり、長時間使い続けるにはやや辛い重さですが、実際に電動ドライバーを使っている時間は正味で5分程度ですので、疲れを感じるほどではありませんでした。  

 

今回の家具の組み立て作業、電動ドライバーがなければとても1日では出来なかったと思いますので、それだけでも十分購入した価値はあったと思います。

 

次は、ドリルドライバー購入の裏の目的である大掃除に活用してみたいと思います(笑)