アラフォー親父の物欲ブログ

ちょっとだけ良い物で日常をちょっとだけ豊かにしたい。そんなアラフォー親父の買い物ブログです。ファッション、家電等を中心に購入した商品のレビューや感想を気ままに綴っていきます。

MENU

いい歳して3回泣いたBiSHのライブDVD「REBOOT BiSH」

昨年末にライブDVDを購入して以来ハマっているBiSH。

いまだに熱が冷めず、10月には、富士急ハイランドで行われた生ライブに参戦。

そしてライブの興奮も冷めやらぬままに、2枚目のDVDに手を出してしまいました・・・。

もはや完全に沼ってます。。。

 

REBOOT BiSH

購入したのは『REBOOT BiSH』

f:id:masya321:20221105005950j:image

コロナ禍により約一年振りとなった2020年12月24日の代々木体育館でのライブを納めたDVDです。

 

通常盤はDVDのため、11,000円と少しお高めですがBlu-rayの初回限定盤を購入しました。

こちらにはライブ音源の2枚組CDも付属しており、車の中で聞けるのも決め手となりました。

ちなみにAmazonで8,500円です。

f:id:masya321:20221105005958j:image

 

セットリスト

01 LETTERS
02 SHARR
03 MONSTERS
04 GiANT KiLLERS
05 TOMORROW
06 DEADMAN
07 DiSTANCE
08 BUDOKANかもしくはTAMANEGI
09 My distinction
10 PAiNT it BLACK
11 SMACK baby SMACK
12 STORY OF DUTY
13 DA DANCE!!
14 リズム
15 stereo future
16 Nothing.
17 FOR HiM
18 OTNK
19 My landscape
20 FREEZE DRY THE PASTS
21 プロミスザスター
22 スパーク
23 オーケストラ
24 ALL YOU NEED IS LOVE
25 サラバかな
26 beautifulさ
27 I'm waiting for my dawn
28 BiSH-星が瞬く夜に-

本編26曲、アンコール2曲の全28曲のセトリで2時間30分の大作です。

 

REBOOT BiSHの感想

コロナ禍でのライブということで、観客の人数も制限され、声出し無しと独特の雰囲気ですが、それがなおさら涙を誘い、不覚にもDVDを観ながら3回も泣いてしまいました・・・

最初の涙は早くも1曲目の「LETTERS」

「あまりに突然に世界が 予告もなく変わり果ててしまって」

「こんなときこそ僕ら 冷静であるべきと思う 立ち向かう優しさを 忘れないでくれ」

と、まさにコロナ禍の今の気持ちを表した歌詞で、心にぶっ刺さります。

紗幕越しでメンバーの姿が見える前から既に、アイナの声は涙で上ずっており、紗幕が降りるとチッチも最初から号泣。

画面に映る清掃員も涙、涙、涙で、見ているこちらも1曲目から号泣させられました。

 

その後は、しばらくはいつも通りのBiSHのライブを純粋に楽しみますが、2回目の涙は突然に訪れました。

ライブも終盤に差し掛かり名曲「オーケストラ」が演奏された時。オーケストラはライブでは必ず演奏される定番の曲ですが、今回は一味違いました。

曲の終盤アイナ・ジ・エンドのソロパートで清掃員が持つペンライトが一斉に真っ赤に

どうやら誕生日を控えたアイナへの清掃員からのサプライズだったようですが、アイナが感動で声を詰まらせ、こちらも思わずもらい泣きで本日2回目の涙

会場がペンライトで赤く染められる光景は非常に幻想的で感動的なシーンでした。

 

オーケストラの後は、「ALL YOU NEED IS LOVE」「サラバかな」「beautifulさ」の黄金の盛り上がり曲メドレー。この3曲、ノリが良く、何も考えずに楽しく踊れ、そして実は歌詞も良いと、3拍子揃っており本当に好きです。

ノリが良い3曲ですが、「ALL YOU NEED IS LOVE」で、肩組み出来ない観客がエア肩組みしている姿になぜかしみじみと3度目の涙

歳を取ると涙腺が緩くて困ります・・・。

その後は、「beautifulさ」でただひたすら明るくいつものトゲトゲダンス。我が家の小学生の娘も一番大好きな曲です。富士急のライブもそうでしたが、トゲトゲでジャンプしてると嫌なことも忘れられます。

今回のライブの映像とは違いますが、beautifulさのライブ映像を貼っておきますので、観たことがない人にはぜひ一度見てもらいたいです。

ということで、笑顔あり、涙ありの2時間30分のライブ映像、しばらくは日常の癒しと活力にしたいと思います。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


カテゴリー